カテゴリー : JURASSIC,ライブ
このカテゴリーの登録数:6件 表示 : 1 - 6 / 6
2011/06/04
JURASSIC チャリティライブ @ 高円寺CLUB LINER
2010/11/05
JURASSIC 限定復活ライブ 追加公演の詳細が決定
JURASSICの限定復活ライブの追加公演について2010/10/31のエントリで書きましたが、詳細が決まったようです。
東京は1/16(日)で高田馬場CLUB PHASE。浅川さんのライブの1週間後で覚えましょう。2周年連続でライブに行くなんて、何年ぶりでしょうか。今回は、片方がトーク&アコースティックライブなので首がピンピンしたままJURASSICのライブに行けそうです(笑)。
浅川さんのライブも、JURASSICのライブも、チケットが取れるといいなぁ。
2010/10/31
JURASSIC 限定復活ライブの追加公演?
今年の夏に限定復活ライブを行ったJURASSICですが、どうやら追加公演が決定したようです。限定復活ライブから、そろそろ半年は経とうとしている頃に追加公演というのもどうかとは思いますが(笑)、またあのライブを見ることができると思うと今から楽しみです。JURASSICの公式サイトに速報が載っています。
んで、ライブ情報と一緒にさりげなく「新曲&デストロイ収録の音源リリースも決定!!
」とか書いてあります。ついに、あの「DESTROY」が音源化することになったようです!僕としてはこれが一番嬉しいニュースですね。
2010/07/17
JURASSIC 限定復活ワンマンライブ@渋谷 club asia
一時期、一番好きだったバンドJURASSIC。メジャーデビューしてからはいまいちになり、メジャーで活動してから2年ぐらいで解散するという王道パターンを歩んだバンドです。いまいちとはいってもライブはとても楽しく、楽曲も僕好みだったこともあり、解散するまではライブに通い続けたものでした。そんなJURASSICが長崎、東京の2公演のみ、復活ライブをすることになり、東京公演に参加してきました。約5年半ぶりのライブだったのですが、かなり楽しかったです。
2010/07/16
明日は久しぶりのライブ
明日は久しぶりに激しめのライブに行ってきます。それも限定復活のJURASSICのワンマン。久しぶり過ぎて、首がもつのか心配です(笑)。
体力も持つかなぁ(笑)
2010/05/29
JURASSICが限定で復活!
おじさん、若い時にはJURASSICっていうびじゅあるばんどのライブによく行っていたんだよ。頭とかガンガン振っていたもんだ。
と、懐かしんでしまうほど(?)の月日が経ち、元JURASSICのメンバーの情報も追っかけなくなってしまっていたのですが、久しぶりにmixiを覗くと、「JURASSIC One-man」という情報が。なんと!2本限定で復活ワンマンライブをするとのこと。1本はJURASSICの出身地 長崎、もう1本は渋谷。さすがに長崎まではいけませんが、渋谷の方は参加したいと思っています。
今回の限定復活ライブに伴い、公式サイトも公開されていました。白を基調としたサイトとなっていて、白い時代のJURASSICが好きな僕には嬉しい限りです。新しい音源もリリースするようなので楽しみではあるのですが、「DESTROY」が入っていないのがとても残念。
年齢的にヘドバンをするのもヤベェ年頃なのに、オラ、ワクワクしてきたぞ!チケット取れるといいな〜。
2010/07/03(Sat) JURASSIC LIVE Tour 2010 "復活Sembassa!!!"in長崎 会場 : 長崎Studio DO! 2010/07/17(Sat) JURASSIC LIVE Tour 2010 "復活Sembassa!!!"in東京 会場 : club asia
今日はJURASSICのチャリティライブへ行ってきました。開場前までに一休憩しようと思って入ったドトールで、hydeさんと偶然に合流できたのはここだけの秘密(笑)。
チャリティとはいっても、チケット代がタダになるわけでも、募金をメンバーが募集するわけでもなく、「こういう時こそ、ライブにでも参加して元気出していこうぜ」的なライブでした。小さめのライブハウスでしたが、前から2列目を確保できたということもあり、とても楽しめました
。
ただ、僕も含めての話ですが、客層が既にそれなりの歳を重ねてしまっていることは否めないですね。JURASSICのメンバーは昔のように客を煽るのですが、客側は昔ほどの反応を示さないという
。体力的についていけないというのもあるにはありますが(笑)、後々のことを考え、そんな簡単には体のリミッターを外さないということなのでしょうね。ちなみに、僕はヘドバンで手を抜きました(笑)。
それでも、ライブの終盤での「one or eight」やアンコールでの「Destroy」は盛り上がり、JURASSICらしいライブを味わえました。JURASSICは楽しいバンドだと実感できたライブでした。