カテゴリー : アンミラ
このカテゴリーの登録数:31件 表示 : 1 - 7 / 31
2010/03/13
KOBE COLLECTION 2010 S/S@グランドプリンスホテル新高輪
本日開催された神戸コレクション 2010 S/Sにも行ったり、その後にアンミラに行ったり。
もっと色々と詳細を書きたいのですが、ここ2,3日、目が痒くてさらに鼻水がズルズルで、思考回路が凄い鈍っていて書く気力が起きません。ブログどころか、何をするにしても億劫です。
2009/09/06
KOBE COLLECTION@グランドプリンスホテル新高輪
最近は濃度が薄くなりつつありますが、僕が、声優オタクであり、アニメオタクであり、えっちゲーを嗜みつつ、毎回欠かさずに夏冬のコミケに参加する程度のライトなオタクであることは、間違いのない事実でしょう(ライトがポイント)。
そんな僕が、ひょんなことからオタクの世界とは180度異なる、お洒落女性の祭典KOBE COLLECTION(神コレ)の東京公演に行ってきました。最近ちょくちょく買物をするお店で無料招待券が当たったからなのですが、浅川さんのラジオ公録の抽選は外れるのに完全アウェイのチケットは当たるという、運が良いのか負け犬なのかよくわからない状態です。これも社会勉強かと思い、行ってみました。
2009/03/21
浅川悠 誕生日&離婚記念 オフ会 前編
今日は、Waiting for YUU主催の「浅川悠 誕生日&離婚記念 オフ会」の日です。参加希望者がなかなか現れなかったために、開催が危ぶまれましたが、最終的には4人の方が参加表明をしてくださり、僕も含めて5名での開催となりました。オフ会の開催前の状態から、簡単にレポ。
2008/09/06
アンナミラーズ 赤坂山王下店が閉店していた
今頃になってから気が付いたのですが、残り3店舗となっていたアンナミラーズのうち、赤坂山王下店が先月末で閉店になっていました。アンナミラーズを運営している井村屋のページには無情にも、
アンナミラーズ 赤坂山王下店は、8月31日(日)をもって営業を終了させていただきました。
皆様のご愛顧に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
と書かれていました。
まったく、井村屋の経営センスのなさは脱帽ものですよヽ(´ー`)ノ。僕が大好きなアンミラは、高輪店、横浜ランドマークタワー店の2店舗しか残っていません(泣)。高輪店は、混んでいる上に店の周りに人が多くて落ち着かないのですよね。落ち着くことができないアンミラなんてアンミラじゃありませんよ。井村屋のアホー!
2006/10/21
アンミラに行きたいのだけど
夜勤明け、アンミラに行きたいのは山々なのですが、赤坂店はいまいちサービスが良くない(接客が悪い)、品川店はやたらと混んでいる、というのもあってあまり行く気が起きず。ポイントカードが溜まっているので、それを使うのに後1回は必ず行くつもりですが、その後はどうしようか迷い中。
夜勤明けが平日の日に品川店に行ってみたいです。平日は空いていると大変嬉しい。
それにしても、あれだけあった(とはいっても、10店舗ぐらい?)アンミラも、今は3店舗しかないという非常に悲しい現実。井村屋(アンミラの親会社)のことは恨んでも恨みきれませんヽ(`ー´)ノ。
最近、すっかりブログを更新できなくなっていますが、これは更新せねばと思ったとニュースがありました。
1ヶ月以上前のニュースに今頃になって気が付いたのですが、アンミラの横浜ランドマークプラザ店が先月の22日に閉店になってしまいました。国内のアンナミラーズはウィング高輪店の1店舗のみになってしまいました。
ここ5,6年で少しずつ店舗数を減らしていたアンミラは、遂に1店舗まで縮小されてしまいました。アンミラ好きとしてとても残念です(:_;)。運営会社である井村屋には、残り1店舗を何が何でも維持して貰いたいです。
品川は僕の生活圏内ではないので、なかなか行くことがないんですよね。久しぶりに行きたいなぁ、アンミラ。